中古車在庫一覧 在庫一覧 兵庫県伊丹市のオートショップタナカの中古車在庫一覧です。 随時更新していきます。カーセンサー、グーネットのリンクとオートショップタナカのURLは在庫の一番最後に貼っておきますのでお気に入りの車のより詳細情報やご来店のマップ等確認してくださいね。 No. 車名 メーカー 色 特徴 1 ミライース ダイハツ 水色 街乗り最適!私用にも商用にも便利! 2 AZワゴン マツダ 黒 スポーティーグレードのカスタム! 3 フレア マツダ 銀 スポーティーグレードのカスタムスタイル! 4 ワゴンR スズキ 青 走行6万キロ台で2年車検付き! 5 タント ダイハツ 金 スライドドアで人気! 2年車検付! 6 ワゴンR スズキ 黒 人気のワゴンR黒!ナビ付! 7 ムーヴ ダイハツ 銀 10万円ポッキリのお求めやすい価格! 8 ミライース ダイハツ 銀 街乗り最適で私用にも商用にも!2年車検付! 9 デミオ マツダ ワイン NEW!! 低走行3万キロ!ワンオーナー車! 10 アクセラ マツダ 黒 スポーティーな外観と走りが人気! 11 クリッパー ニッサン 銀 軽商用バン、走行10万キロ!2年車検付! 12 XV スバル 橙 スバル人気のSUV車!最上級グレード! 13 クリッパー ニッサン 白 軽商用バン、 2年車検付、MT車! 14 ワゴンR スズキ 黒 NEW‼ 2年車検付! 15 Kei スズキ 金 売約済 スポーティーなカスタムスタイル!2年車検付! 16 ゼスト ホンダ ワイン 売約済 MT車お探しの方!お求めやすさも魅力 17 ムーヴ ダイハツ 金 売約済 視界と車内が広くて人気!TV,ナビ、ドラレコ付! 先行案内 入荷予定のお車をこちらのブログを見てくださった方に特別に先行ご案内します。 準備が出来ましたら上の在庫リストに順次移動します。 でも店頭に到着したとたんに売れるってパタンもあるのでその時はすみません😅 気になる車があればお早めにお問合せ下さいね。 車名 メーカー 色 特徴 1 ムーヴカスタム ダイハツ 黒 スポーティーグレード! 2 タント ダイハツ 桃 スライドドアで大人気! 3 MRワゴン スズキ 水色 ゆったり空間の軽トールワゴン! デミ...
名義変更について❗️
~普通自動車編~
その方法を徹底解説。
自動車の名義変更って簡単に出来るんですよ。
でも軽自動車よりは少し難しい(笑)
そこにお金を払うのはもったいないので 当社ではぜひ、ご自分で‼️ されることをお勧めしてます。
でも平日に時間とれる方だけです(笑)
*軽自動車の名義変更はカーライフお役立ち情報③でご紹介してます。
ご参考ください。
当社はお客様に出来るだけお安く中古車をお渡しできるように、ご自分で名義変更をして頂くことをお勧めしてます。(神戸ナンバーのお客様は無料で名義変更致します)
当社でお車をご購入される方で、ご自分で名義変更を希望される方は、私がほとんど書類を作ってあげますよ(笑)費用や書類は揃えて下さいね。
あとは出すだけ‼️
今回は 普通自動車の名義変更 (中古車の場合)
自動車の売買や譲渡を行った場合に「名義変更」の手続きが必要です。新たに所有者となった本人または代理人による申請が可能です。
新たに使用者となる方の住所地を管轄する運輸支局(軽自動車の場合は軽自動車検査協会)へ必要書類を持参し、手続きを行います。
対象者
自動車の売買や譲渡などで、新たに所有者となった方
手続きの流れ
手続きの大まかな流れは、以下のとおりです。
(1) 必要書類の準備
(2) 管轄の運輸支局の窓口へ書類を提出
(3) 新車検証の交付を受ける
(4) 税金の申告
(5) ナンバー変更をする場合は別の窓口で手続きをする
また、条件によってオンライン申請に対応している場合もあります。詳しくは国土交通省の自動車保有関係手続のワンストップサービスをご確認ください 。
必要書類
事前に準備が必要なものは以下のとおりです。
新使用者の車庫証明書 (発行日から1カ月以内)
譲渡証明書 (旧所有者の実印の押印が必要)
旧所有者の印鑑証明書 (発行日から3カ月以内)
旧所有者の委任状 (旧所有者の実印の押印が必要)
新所有者の印鑑証明書 (発行日から3カ月以内)
自動車検査証(車検証) (車検が切れてないこと)
ナンバープレート(管轄地域が変わる場合)
以下の申請書などは窓口で入手可能です。
手数料納付書
自動車税申告書
申請書
代理申請や、新所有者・新使用者が異なる場合、所有者が亡くなられた場合(相続)は別途書類が必要になります。(管轄の陸運局でご確認いただけます)
交付を待つかずちゃん |
費用
手続きの際に、以下の費用の支払いが必要です。
移転登録手数料 500円 。
車庫証明書の取得費用 2,500~3,000円程度。
ナンバーを変更する場合、1,500円程度。
希望ナンバーや図柄ナンバーの場合は4,000円 ~10,000円程度。
提出先- 運輸支局の窓口で手続きを行います。新たに使用者となる方の住所地を管轄する運輸支局での手続きが必要です。
国土交通省の地方運輸局一覧から、地方ごとの運輸局の情報を確認し、地域の窓口を調べることができます。
より詳しい情報は、国土交通省が提供する以下のページなどをご確認ください。
今回の内容は当社で中古車を出来るだけお安くお買い求め頂きたいとの願いから 。
R3/12/3更新
当社販売車両はカーセンサー、グーネットで
『オートショップタナカ』で検索して下さい❗️
廃車無料引取りキャンペーン❗️
車検切れ、事故車、不動車 等
お任せ下さい。
お問合せ先 072-781-1757
090-4303-3362
ブログの廃車とお伝え下さい。
それではまたっ👋
コメント
コメントを投稿